次の DEMO を見に行く
Uncategorized

看護師として働く今4年前を振り返って

k.riku

看護師として働き始めてはや4年。

5年間の学びと思い出に詰まった看護学校を卒業し、国家試験の合格発表を控え、ドキドキしていた2021年を振り返ってみます。

2月の国家試験お疲れ様でした。2025年の国家試験は難しかったのかな?

病院で働き詰めで問題を見てもいないので知る由もないのだけれど、、、

合格率9割の国家試験だから必修問題が合格ラインに到達してれば気負わず結果待っててもいいと思うんだけれど、人間てどうしてもマイナスイメージの方が膨らみやすい性質あると思うから不安になってしまうよね。

”楽しくねえこと考えても楽しくねえだけだからな”ってセリフがあるけど全くその通り。どうせなら楽しいこと考えて時間を過ごした方がいいと思うんだよね。

てことで看護師4年目の僕からアドバイス。

今はひたすら遊ぶこと❗️旅行とか絶対行っとくべき❗️勉強なんてしなくていい❗️(大事なことは意外と覚えてるから)

(この時期に作った思い出が看護師1年目の地獄を乗り越える力になるからね。)

人生なるようになるしなりたいようになる。未来のこと(配属先)なんてわからないんだから今を楽しく楽しく楽しく生きて欲しいと思います。

ABOUT ME
りきゅー
りきゅー
駆け出しブロガー
2001/2/3 0型 24歳 infp 福岡県の5年一貫看護専門学校卒業。 20歳から看護師として働いています🏥  人生のモットーは ”この人に出会えてよかった”と思われる人になる。
Recommend
こんな記事も読まれています
記事URLをコピーしました